私の職場の給料日は15日なのですが今月は土曜日になるので、14日が給料日、ということで今日明細が届いていました。うーーーーん・・・少ないな(苦笑)そして今の貯金額を見て、また減った??と気になってしまい、昨年2月の残額を見ると今と変わっていないことが発覚。いやいやいや、一年間貯金できてないってこと?!
確かにこの半年くらいの医療費はすごいけど!保険で返ってきてる分もあるけど焼け石に水。それ以外にも心当たりがありすぎて、10月からのバレー観戦に費やしたチケット代と交通費をざっくり、あくまでざっくりですが、計算してみると・・・恐ろしい金額だった。10月から2月だけでこの金額。そこへホテル宿泊代(1回だけ)とか当日のお昼代とか試合後お友だちと行ったご飯代とか・・・もっと言えば昨シーズンの2月3月5月のお金、さらに6月にVNLで福岡まで行ってるし9月にプレシーズンマッチもあったし・・・一年でバレー観戦に使ったお金を全部貯金してたらわりとホクホクだったかもしれない。
でもそれがなかったら、休みの日をダラダラ過ごしてるだけだし、生活に張り合いもないし・・・費やしたお金は無駄ではないと信じたい。流行りじゃないけど、推し活はプライスレス。3月4月もこれから取るチケットやらホテル宿泊代やらかかるけど、シーズン終わるまではこんな感じなので気にしない。気にしたら負けだ。何に負けるのか、というツッコミは受け付けません(苦笑)
寒波襲来
さすがにもう帰宅難民にはならなかったです。
寒波ということでテレビではそのニュースがたくさん流れ注意喚起されていましたが、さすがに北海道や東北地方の映像が流れると、暖かくした部屋にいても身震いがするほどでした。土曜の朝は出勤時間が早かったので、外に出ても雪、マンションの階段も雪・・・滑ったらあかん、とかなり慎重に階段を降り、さらに駅までの道も真っ白でとにかく怖かったです。その後もずっと降ってるし、仕事でも予定変更があったりして一日中バタバタでした。
流石に帰りにはやんでましたが、日曜の朝家を出る時もまた降っていて、さらに愛知に行く日だったから(試合)新幹線も米原付近で徐行運転していて遅れてるし・・・実害はなかったけどちょっと疲れてしまいましたね。あと、ブーツの靴擦れが痛い(苦笑)普段スニーカーが多いから。
金曜から土曜は電車が動くかどうか心配で、早く起きた方がいいかなと思ってはいたのですが、実際のところ3時半くらいに目が覚めてしまいそのまま眠れることもなくずっと起きておりました。おかげさまで夜は座ったまま意識飛んでた。そういうこともあるので、もう雪はいいです。早く暖かくなってほしい。
セカンドオピニオン外来行ってきた
朝早くから兵庫県まで行って参りました。平日だったので通勤ラッシュど真ん中で、私の近くの方々はなぜか数人スマホでツムツムをやっていて「あー・・・久しぶりにツムツムやろっかなー」と洗脳されてしまうほどでした。なんでやねん。病院には無事ついたものの混雑していたため、9時半の予約でしたが始まったのは11時。大きい病院あるある。結論としては、そこまで急いで手術しなくてもまだ経過観察の余地がある、ということで、私はその言葉を聞いた瞬間脳内で「はい、手術やーめーた!」と叫んでおりました。ただ、冷静になって考えると「手術があるから」「もう試合観に行けないかもしれないから」と2月3月のチケとりがんばっていたのでかなりお金もかけたのですが・・・受けないのならただの散財になってしまったのかもしれません。まあそれも良き思いでです。
お話が終わって会計窓口に行ってもらった会計受付番号でしたが、なんと100人待ち。大きい病院あるあるその2。それでも手術しなくていいかも、という晴れ晴れとした気持ちでいたのでそんなに気にはならなかったな。そのまま仕事しに行ってその日は終了。いろいろうろうろしたためかなり疲れました。でもこういう時に限ってなかなか眠れなかったり寝てもすぐ目が覚めたりするんだよなあ。病は気からといいますし、晴れ晴れとした気分で生きていけたらそれが一番いいや。
セカンドオピニオン外来
2月に入ってしまいました。先日退院から一か月、と書いたのですが体が健康に戻ったわけではなく、とりあえず最悪の状況を脱したというだけなので通院は続いております。一度心不全になると心臓が自動的に治ることはなく、最終的に手術をしないといけない、と言われてはいるものの、他に何か道はないのか・・・と明日セカンドオピニオン外来に行ってきます。これが保険がきないんだよなあ・・・。自分の体のことなのでそこは仕方ないのですが。まあ様子を見ていてもどこかで悪くなることは逃れられないだろうし、今より良くない状態で手術を受けるよりは、今落ち着いているし手術を受けてしまっても良いのではと思う反面、その後の生活大丈夫?とか思うことはいろいろあるので明日はそれらを聞きに行く予定です。本当に手術を受けることになったらこのブログでその辺りを綴ることにします。検索したけどそういうのなかったし。ということで今日は早めに寝ます。おやすみなさい。
なんかイライラしてるかも
年齢的なものなのかもしれないのですが、最近やたら怒りの沸点が低い気がします。我慢ができない。すぐイラッてなってしまう。今日も重いものを運んでいる時、視界に入っているはずなのに手伝おうとしない男の人を見て「は?」となった。どう考えてもそっちの方が私より力あるやろ。何を見て見ぬふりしとんねん、と。人として穏やかではない。あとは何に対しても興味がなくなってきた・・・。なんだろうなyoutube開いても見たいと思うものもなく、テレビも別に。情報だけチェックできたらいい。最近家では無音で過ごしていることが多いかも。
これではダメだな・・・と自覚はしているので、今日は帰り道に百貨店に行ってきました。欲しいものでも見つかればちょっと張り合いでるかもと思ったので。
結論:欲しいものはたくさんあるがお金がない。
50になったし化粧品とか美容関係に課金していきたいけどまあ高いんだデパコス。知ってたけど。そして地下の食料品売り場も見たけど材料価格高騰してるのかこちらもまた良いお値段・・・。人も多いし疲れて帰ってきてしまいました(笑)一体何をしに行ったんでしょう。
今のところ体調はすこぶる普通で、ふとした時に「本当に手術しないと治らんの?」という疑問がわいてくるので、それが影響してるのかもしれないけど、普通にしているように見えて結構QOLが下がっているのかもなと思ったり。なんでこんなことをつらつら書いているのかというと、治った時に読んで笑うためです。早くそんな日がきてほしいなという願望を書きながら本日は終了します。おやすみなさい。

退院から一か月
12月、あんなに息苦しかったのに退院してからはそんなこともなく平穏に暮らして一か月。検査やらなんやらでお金は飛んでいきますし2月にはセカンドオピニオン(保険効かない)でまたお金がなくなるのですが、自分のために必要なことなので出すしかありません。いや本当に誰かが書いていた「健康が一番の節約になる」は真理すぎる。毎日こんなに思い悩むこともないし、好きなものも食べられるし、ちょっと動悸がすると「やばい?」と焦ってさらにドキドキすることもないんだよなあ・・・夏くらいに戻りたい。いつの何が原因でこんな心臓病を患ってしまったのかはわからないけど、それでもこんな心配をしてなかったころに戻れるなら戻りたいです。
最近は職場でも全体の残業を減らそうと動いてくれているので、わりと体は楽に、無理なく働かせてもらってます、が、これがいつまで続くのか。とりあえず2月3月はどこでも同じように年度末なのでやること増えるし、今はこの環境をのんびり楽しんでおこうと思います。
昨日はSVリーグのオールスターゲームがありました。会場が金沢なのと、一人で知らない土地に行くのが不安(主に雪に関して)、それならホームゲームに行く回数を増やしたい、という理由で申し込みすらしなかったのですが、実際生中継を見てしまうと「なんで申し込まなかったんだ私」と激しい後悔に苛まれる私。行ったら行ったで滅多に見られないものが見れて、ついでに観光して海鮮食べてきたらよかった・・・いつまでバレー観戦できるかわからないし、やっぱりやらずに後悔するのはよくないですね。ちなみに昨日は美容院に行って白髪を染め、一年半くらい我慢していた新しいスニーカーを買いに出かけてました。まあそれはそれで楽しかったんですけどね!
明日からまた寒くなるらしい。1月終わりに寒くなると、2年前の帰宅難民になったことを思い出してしまいますが、あんなことはもうないはず。ていうか、今の体で寒い中いたら一気に体調崩しそうだからもう絶対にあんなことにはならないようにしよう。電車がやばそうなら無理やりでも帰る!(え)

特にかわりばえせず
仕事をしていると一日の流れが長く遅く感じるのですが、寝て起きるのはあっという間な今日この頃。今のところ体調が悪くなることもなく、無事日々を過ごしております。19日(日)は東広島まで日帰り強行スケジュールで観戦してきましたが、テクトが勝ったのでこれについては行って良かった思い出です。久しぶりにこだまに乗りましたが、まーあ待たされる待たされる・・・のぞみがいかに贅沢な新幹線かよくわかりました。いや知ってたけど再確認。そして往復で一日4時間ほど同じ姿勢で座っていたので次の日に腰にきました。ずっと立っているよりははるかにましですけどね。
月曜は通院のためお休み、そして火曜から金曜は普通に仕事して今に至ります。今週はオールスターの試合があるため日曜の予定はありません。ていうか、私いつのまにかバレー以外のことに興味が持てなくなってきて、家にいてもバレーばかり観てます。あと2か月ほどでシーズンが終わってしまうので、それまでに他の楽しみを見つけたいけどこんなことを前のシーズンもどこかで言っていた気がする(苦笑)他に特に趣味もないから、なんとなく寂しく思ってしまう今日この頃。ただ、医療費が莫大にかかっていて、病院に行くたびに血液検査やらエコーやら何やら・・・毎回お会計のたびにびっくりするくらいお金かかるし。結局ねえ、節約で一番効果があることは「健康でいること」だと思いますね。私はこれからずっと薬が手放せない生活だし、将来のことを考えると先が長すぎて気が重くなりますが、目の前のことで精いっぱいであまりそこまで考える時間が作れないこともメンタル的には良いのかもしれません。以上。
1月つらい
あっという間に月の半分が過ぎてもう二月がすぐそこまでやってきてます。毎年のようにどこかで必ず一回は「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」を書いている気がするのですが、マジで今、1月が行きかけている・・・そして1月はテクトのホームゲームがないのです。何をどうやったらこんな予定が組めるのか謎ですが、とにかく1月はアウェイの連続。枚方、稲沢、そして明日は東広島。交通の便が割と良かった先週・先々週に比べてはるかによろしくない明日の東広島・・・せめて駅から直通バスなどあれば助かるんだけどなー・・・アウェイでいろいろなところに行くことは楽しいのですが、行く先でトラブルがあると本当に泣きそうになります。去年の倉敷みたいに、途中で電車が止まるとか、1時間に1本しか路線バスが走ってないとかさ!SVリーグは集客がどうたらこうたら言うのなら各会場の交通アクセスについて基準を設けるべきだと思いますよ、私は。
そんなこと書いてたら2月1日2日は舞洲に行くんだった・・・こここそ陸の孤島、直通バスがないとかありえないのですが・・・今のところは発表がないのでちょっと怖い。そう考えるとテクトのホームゲームはちゃんとしてくれてるよなあ。久しぶりに岡崎行きたいなあ・・・そんな1月。

もう30年か
ニュースで「30年」と聞くともうそんなになるのかとびっくりの1月17日。
私はまだ学生で、その日は試験があるから勉強しようと朝5時半に起きて、それでも布団から出たくなくてうだうだとしていたところへ妙な地鳴りがしてその次にとんでもない揺れがやってきたことを昨日のことのように覚えております。強い揺れの割りに家の中は特に被害もなかったので「結構揺れたな~」とテレビを付けて震度を確認しようとしたところ、今でも時々使われるとんでもない地震映像が流れてきて、これは学校休みになるかも、と試験勉強そっちのけで観ていたこともよく覚えています。実際、その日のテストは延期になりました。そしてインターネットの発展がまだまだだった時代、尚且つSNSなんてものもなかった時代だったため、休校は大学の掲示でしかしらされず、確認するのは学校までいくしかなかったというね。私は学校の近くに住んでいたからよかったものの、自宅から時間をかけて大学まで通っていた友だちは数時間かけて学校にいったのに、「休校」という掲示を見てまた数時間かけて家に帰った、という大変な話を後日聞きました。
この前も大きな地震があったばかりですが、できるだけ平穏無事に過ごしたいですね・・・というお話。

誕生日すぎまして
誕生日とはいえ平日だったためか朝から病院行ったりセカンドオピニオンの書類作ってもらったりその病院に質問の電話したりと連休明けでやること多くてバタバタしておりました。そしてふと病院の資料に書いてあった年齢のところに「50歳」とあるのを見て「あーーーーそういえばそうだったなー・・・」と他人事のように気づく始末。まあ年齢なんてただの記号だっていうしね!と言えればいいのですが、やはり49と50は響きも重さも違うよね。うーんまだ実感がわかない。でもそんなことを言っているとあっという間に51になりそう。
年始も書いた気がしますが、とにかく今年は健康第一です。きちんと健康管理しないと次の誕生日が来ることに黄色信号が灯るからね。健康管理と塩分水分の管理はきちんとしよう。あとはSVリーグシーズンの間はとにかくテクトに全振りで応援しよう。12日は日帰り名古屋でしたが負けてしまい・・・2セット取ったところまでは良い雰囲気だったんですけどね。シーソーゲームの3セットを最後取り切れなかったことが響いて負けてしまいました。なんと今季初の5連敗・・・去年の連敗月間を思い出して暗くなってしまいそうです。まあこちらが暗くなったところで何も変わらないので、できる限り応援することにします。
そして職場でホカロンの靴下?をいただきました。家ではくのなら暖かそうで良い感じです。
そんなこんなで始まった50代。今は状況が状況なだけに健康に関することしか考えられないのですが、とにかく健康で、一日も長く行きたいですね。