クリスマスイブ、ねえ・・・

お察しの通り昔からひねくれた人間でしたので「クリスマス?だから??」なんですよね。かわいげのかけらもございません。昨日も書いたけどチキンだのケーキだの、何で食べないといけないのでしょう??むしろイベントに乗じて高くなってない??ということで完全スルー。この日のためにメニュー考えたりケーキ作ったりしてる人はすごいね。誰かのためにならできるのかな・・・いやもう無理だ・・・。
そんな私ですが本日は長野県岡谷市まで日帰りで行ってきました。もちろんテクトの試合を観に。片道3時間ちょい。まあ鈍行で岡崎まで行くことを想えば余裕・・・でもなかったかな。特急しなのって何であんなに揺れるんでしょう。電車に酔いそうでした。でも雪も降らず、電車の遅延もなく、無事に往復できたことについては良かったと思います。
岡谷駅からのバスが本数少なくて「タクシー乗ろう」と思っていたのですが駅に停まっていた2台があっという間に行ってしまい・・・これ絶対に同じところに行くよな、と思ったのですが私の前に並んでいた人も同じ目的地だったので「一緒に行きましょ」ということで駅までの行きも帰りもタクシー同乗させていただきました。良かった良かった。いつも思うのですが、テクトファン本当に良い人ばかり。
試合は無事ストレート勝ちで、遠いところまで観に行った甲斐がありました。あとでアーカイブ見よう。

ということで、今年のクリスマスは普段とやっていることが変わらない一日でした。去年は24日にクリスマスライブ行って25日はVリーグオールスター観に行ってたから、ある意味いつも通り?(苦笑)そんなもんです。以上。

推しはなんぼあってもいい

・・・お金はかかるけど(苦笑)
クリスマスイブの前日、土曜日、世の中浮かれてますね。スーパーに行った時にたくさん並んでいたショートケーキやケーキの材料(例えばいちご)ピザやチキンを見てそう思いました。
世の中の流れからなのか、今日はいろいろ重なりました。まずはVリーグの再開、そして出口さんのライブ、さらに推し選手のインスタライブ・・・忙しかったなあ(笑)合間を縫って明日の長野行きの準備などなど。とりあえずあと23試合中マックスで10試合しか現地に観に行けないから1試合1試合大事に見ないといけない。
そしてタイトルについて。ここのところ愚痴ばかりブログに書いているので楽しいことを書こうと思って付けました。興味のあることはいろいろあるし、それぞれに推したい人がいるのでその分楽しみも増える。特に私は一つのことに夢中になると他に興味がなくなってしまう傾向があるからその一つに何かあると一気に気分が落ち込むので、ある程度リスクは分散させておいた方が、メンタル的にもリスクが低い(苦笑)というだけの話です。
ただ、リスク分散のためにはお金がかかる。出口さんのライブを配信で我慢したのはさすがに東京までの往復+宿泊費がきつかったからです(涙)TEAFULCOLOR生で聴きたかった。その辺の取捨選択を誤ると後悔することになるんですよねえ・・・私もまだまだだ。

長いこと勤めていたけど

激務激務で休みの日のことを考えることが一番の楽しみ、だったのですが。
今日急に上司のさらに上から連絡が来て「11月休み過ぎてるから1月2月の出勤日それぞれ2日増やしてね」(意訳)・・・はい?意味がわかりません。別にさぼったわけではなく、完全な体調不良とそれによる入院、それから大事をとって一日休んだだけなのに、休み過ぎって何??上司にはめちゃくちゃ抗議してそこは同意していただいたのがせめてもの救いです。ちなみに後輩はコロナで一週間休んだのとその少し前にご家族が罹患したため大事をとって休んでいたから私より休みが多くて、二人でふざけんなって怒ってました。
ちなみに私、有休はまだたくさんあります。辞める時はこれを1か月使ってやろうと思ってるくらい。それなのに文句を言われる筋合いはないと思う・・・しかも1月2月の休み削れって、そんなことしたら土曜の試合が全然観に行けないじゃないか!!(怒)
いやあ、この会社に長いこと勤めてますけど、こんなこと言われたの初めてですよ。確かに入院したのも初めてですけどね。でも過去にインフルで休んだこともあるけどそんなこと言われなかったよ。
なにわともあれ、推しを観に行くために毎日歯を食いしばって働いてるのに、その機会まで奪われたらもういいやってなってます。まあどーせ辞めるつもりなんですけど少しだけ迷うところもあって悩んでましたが、今日のこれでふっきれたね。さすがにもう無理です。ははは・・・

なぜそうなる??

今週は土曜も出勤だったので日曜しか休みがなかったんですよ。で、最近肩がバキバキなので久しぶりにマッサージ受けに行こうと近所のマッサージ屋さんに行ったんですけどね、お会計終わって帰ろうとしたらあーらびっくり

靴が、ない

なんで?どうして??私の靴どこ行った??
どうやらお店の人がサービスと思って出しておいたのを私の少し前に施術が終わった方が間違って履いて帰ってしまったらしく・・・そんなことあります?私以前にも美容院で間違ってジャケット着て帰られて、しかもその時は私のはベージュなのに残っていたのはなぜかカーキ・・・何で自分の持ち物覚えてないのかな?・・・今回は黒いスニーカーですが私のはスケッチャーズで置いてあったのはニューバランス、どう見ても間違えようがないでしょ?!しかも靴やで?履いたらわかるやん?!とかなり怒りモードで、間違えた人が持って来てくれるのを待つことに。結局15分くらい待ったのかな。無事に手元には帰ってきたのですが、靴だしなあ・・・ということで複雑な思いを抱え中。
名前が書いてないとはいえ、自分のものかどうかは間違えないでほしいですね。帰り道に「なんだかなあ・・・」という気持ちで帰りました。全然納得いかない。

12月あっという間すぎる

最近のマイブームは年末年始休暇中に食べたいものを考えることです(笑)
どこかに行くのでもいいけど、どうせその時期はどこに行っても人が多いのでこたつの中でぬくぬくしながら食べられるものかな?とはいえまだこたつを出していません。出したら最後何もできなくなることが明白だからです(苦笑)でも来週からは1月下旬並みに寒いらしいですよ、日曜にはこたつ出さないとな・・・こたつ布団出すと部屋が一気に狭くなった気がするので嫌なんですけどね。そんなこんなで年末年始の予定は何もありません。まあそのうち入るでしょ。でも1日か2日は誰とも会わずに引きこもりたいのが本音です。最近街に流れるクリスマスソングを聞くとこういうのを素直に楽しめる人生だったら良かったのに、と思うこともありますが、いまさら何を言っているのでしょうね。クリスマスよりも休みの方が大事!とか書きつつ24日はテクトの試合を観に長野まで行ってきます。そんな時期の長野なんか絶対に寒いのをわかっているのでできるだけ対策はしていくつもりですが体育館に上履きが必要なところは初めてだ。寒くないといいな。以上。

「下剋上球児」に思う

今日は珍しくバレーボールではなく野球(ドラマ)の話です。
日曜劇場「下剋上球児」、公立の無名高が甲子園に行くお話ですが、実家が三重にあるためモデルとなった学校(白山高校)を知っていることや、当時たまたまニュースで白山高校が三重県代表って知って野球が強い学校という印象もなかったし「え?何で??」と驚いた記憶もあるのですが、まさかドラマになるとは・・・そしてこんなに面白いとは・・・です。まあドラマなので実際にはない枝葉もついてますけど、そこはそれということで。
べたべたの展開で、明らかに最後は勝って甲子園行きを決めるのもわかってはいるのですが、とにかく良い。そして涙腺に来る(苦笑)昨日は最大のライバルである学校との対戦でいろいろとアクシデントがありながらも最後は勝つという・・・日曜劇場だしハッピーエンドなのはわかってるけど!それでも泣ける話になっておりました。頭でわかっていても、役者さんがみんな良いんですよね。特に野球部員たち。ケガで選手交代を余儀なくされ、今まで試合に出られなかった子が出たあたりから、うわーって感情の波がきました。なんだろう、この画面を通して伝わる熱量。演技力とかそれだけでなくセリフも演出も音楽の使い方も素晴らしかった。そして来週は最終回。この手の話に続編がないのは百も承知ですが、終わってほしくないな~。
来週も遠征はしないので、リアルタイムで鑑賞しようと思います。以上。

12月早いよ

あれ?もう9日??そんなことを言っていたらあっという間に年が明けるんですね。
2日3日に徳島に行って帰ってきて、4日から8日まで毎日早番からの11時間労働でした。さすがに来週からはここまで酷くない(はず)なのと、体調も普通に戻ってきたかなと思えるので、もう少しブログ書いたりごはんきちんと作るような生活をしようと思います。そんなことを書きつつ、まだ退職したいという話をしていない。そして昨日の夜ごはんはスタバに行ってケーキを食べて終わりでした(苦笑)スタバに行くと勉強してる人多くて自分もレポート書かないと、ていう気持ちになるからそれはそれでまあいいかと。
そして天皇杯を配信で観たいがためにとうとうV.TVを契約してしまいました・・・これに手を出すと見逃し配信でずーーーーっとバレー観てしまう気がしていたのですが我慢できなかった・・・わりと良いお値段するのでがんばって元取ります。なんか最近散財ばっかりしてるなあ。それも含め生活を見直す必要あり。がんばります。

バレーファンいい人ばかり

タイトルは徳島旅の総括。
12月2日(土)3日(日)と徳島にホームゲーム観戦に行ってまいりました。ちょくちょくツイートしていたのですが、会場に行くためのバス乗り場に行ったら選手が乗るチームバスが停まっててびっくりしたり、スタッフさんに「そちらでお待ちください」と言われて並んだところが選手がホテルから出てくるところで眼福だったり、試合後自分の泊まるホテルにチェックインしに行ったらキャンペーンで5000円分のクーポン貰えたので調子にのって飲み食いしてたら夜中にとんでもない腹痛と腰痛に見舞われたりとまあいろいろありました(苦笑)
その中でも今回は試合の前後に声をかけたりかけられたりで、わりと寂しい思いをせずにいられました。まあホームゲームこれだけ行ってたらなんとなく顔も覚えてくるよね・・・。大体皆さん「パナアリ取れない」と言うと同意してくれる。嬉しいやら悲しいやら。パナはFC入っててもチケット取れないそうです。
他には徳島2日目で私の隣に座ったお嬢さんが「初めて来たのでうるさかったらすみません」と声をかけてくれて、いい子だなあ、と。お嬢さんOQTをテレビで観てはまったから勢いでVのチケットを取ってみたんです、と。・・・ええ話や(え)付き添いというそのお友達もすごく楽しんで試合観戦してくれてたようです。
そんなこんなでバレーファンは良い方ばかりだなと感じた徳島旅でした。天皇杯は配信組ですが、その後に長野に行こうかと真剣に考え中。そんなこんなで私は今日も元気です。体はボロボロですけどね(苦笑)

辞めようとしたのをやめるのをやめた

・・・あれ?どっち??
タイトルは某CMからですけど、職場復帰して4日、今日も12時間労働でした。おかしいやろこれ。しかも今朝は朝3時に起きてから眠れなくてそのまま仕事に行ったので本当に眠かった・・・仕事をしていても集中できないし睡魔すごいし。こんな生活してたらおかしくなりそうなので、やはり一度リセットしようと思います。
問題はいつどうやって言うかだな・・・さすがに退職金を削られるようなことにはしたくない。でもある意味「入院した」というのは使えるし、今使わないと一生使えないカードかな、と。来週中ですかね。さすがに年内に言わないといろいろ手続きめんどくさそうだし。
というようなことを考えながら、明日はバレー観戦のため徳島まで行ってきます。初徳島!とりあえず朝5時に起きて大阪7時半のバスに乗るので荷物詰めたら早めに寝ます(まだしてない)おやすみなさい。

職場復帰から3日

さすがに毎日10時間労働はきつい。
状況を考えてシフト変わってるかな?とか期待した私があほでした。今のところは耐えてるけど来週あたりどうなるかなって感じです。
そんなことしてたら明日から12月ですってよ!11月の20日過ぎからあっという間にワープしてしまった気がします(苦笑)観戦予定のない週でよかった(そこ?)とりあえず明日は頑張って5時起きして10時間労働して徳島に行く準備をする!お土産とか名産品とかの検索はしていたものの、準備はまだできていないので。所詮国内なので、スマホと財布とチケットがあれば最終的にはなんとかなると思うけど!